文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリーから探す
>
個人のお客さま向けローン
>
住宅ローン
>
「5年ルール」・「125%ルール」とはなんですか?
戻る
No : 774
公開日時 : 2024/08/20 16:04
印刷
「5年ルール」・「125%ルール」とはなんですか?
カテゴリー :
カテゴリーから探す
>
個人のお客さま向けローン
>
住宅ローン
カテゴリーから探す
>
個人のお客さま向けローン
>
短期プライムレート
回答
岩手銀行の住宅ローンの変動金利は「5年ルール」・「125%ルール」を適用しています。
5年ルール
返済額は5年ごとに見直しします。金利が変更になっても、次回の見直しまで返済額は変わりません(元金と利息の内訳は変わります)。
125%ルール
返済額は5年ごとに見直ししますが、金利上昇により返済額が大きくなる場合でも、新返済額は前回までの返済額の125%を超えることはありません。
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決した
解決しなかった
TOPへ